業務一覧
  • 労務相談
  • 就業規則
  • アウトソーシング
    • 給与計算
    • 手続き
    • 特別加入
    • ハラスメント
  • 年金相談
  • 人事評価制度
  • 外国人雇用サポート
  • セミナー・社員研修
  • 助成金
  • DX化支援
  • 組織化支援
  • 創業支援サポート
  • 介護処遇改善加算
  • 労務監査
営業時間:9:00〜17:00 土日祝日定休 | 彩たか人事労務事務所テスト
彩たか人事労務事務所テスト
  • HOME
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 就業規則
    • アウトソーシング
      • 給与計算
      • 手続き
      • 特別加入
      • ハラスメント
    • 年金相談
    • 人事評価制度
    • 外国人雇用サポート
    • セミナー・社員研修
    • 助成金
    • DX化支援
    • 組織化支援
    • 創業支援
    • 介護処遇改善加算
    • 労務監査
  • 事務所概要
    • 代表あいさつ
    • 弊所が選ばれる理由
    • 弊所の概要
  • ご案内
    • 相談から契約まで
    • よくある質問
    • 料金
    • お問合せ
    • お知らせ
    • コラム
営業時間:平日9:00〜17:00
Tel:047-401-8595
お電話
  • 事務所概要
  • 業務内容
  • ご案内
彩たか人事労務事務所テスト
  • HOME
  • 業務内容
    • 労務相談
    • 就業規則
    • アウトソーシング
      • 給与計算
      • 手続き
      • 特別加入
      • ハラスメント
    • 年金相談
    • 人事評価制度
    • 外国人雇用サポート
    • セミナー・社員研修
    • 助成金
    • DX化支援
    • 組織化支援
    • 創業支援
    • 介護処遇改善加算
    • 労務監査
  • 事務所概要
    • 代表あいさつ
    • 弊所が選ばれる理由
    • 弊所の概要
  • ご案内
    • 相談から契約まで
    • よくある質問
    • 料金
    • お問合せ
    • お知らせ
    • コラム
お知らせ内容をここに入力してください。
  1. ホーム
  2. 事務所概要

事務所概要

このページのコンテンツ

代表あいさつ

人事と労務は企業が事業活動を継続するために必要不可欠なバックオフィス業務です。「人事」と「労務」は似たような業務に思えますが、どんな違いがあるのかご存じでしょうか?「人事」は企業で働く人を管理する業務で、戦略的な人材の管理や育成、評価に関連する業務を指します。「労務」は職場環境を整える業務で、日常的な勤怠管理や給与計算、法令遵守など、労働に関する具体的な業務を指します。人事も労務も組織にとって重要な業務ですが、人事が「攻め」の側面を持つのに対して、労務は「守り」の側面が強いです。企業や組織において、これらの業務が連携して効果的な人材管理と労働管理を行うことが重要です。

弊所では労務だけではなく、経営者が悩みを抱える人事に踏み込み、会社を支援しています。

「特に相談する事ないな」という言葉を聞く事があります。しかし私は、「相談する事ない=問題がない」ではないと考えています。今まで多くの経営者とお話をしてきましたが、問題に気づいていないだけという事が多いからです。知らぬうちに法違反、知らぬうちにハラスメント、知らぬうちに組織崩壊。人事は表に出ている事の方が少ないです。だからこそ、裏側をみる手助けをするのが私の仕事だと考えています。

経営者からご相談を受ける際は、客観性を忘れず、「真に会社のためになる解決は何か?」 ということを常に考えています。ただ法律を根拠とするだけではなく、どうしたら企業が社員と信頼関係を築けるのか、現実的な解決策を親身に考えられるパートナーでありたいと思っています。

彩たか人事労務事務所は、職員一丸となり、社労士という枠にとらわれることなく、人事、労務の専門家としてあらゆるノウハウ、スキルを使いお客様の会社経営をサポートしてまいります。

今弊所がご指名いただく理由

オンライン支援と訪問支援を選べます

社内で従業員に問題が起きた時、社長一人で悩んでいませんか?ちょっとした問題や気になることはすぐにチャットで社労士に相談できます。相談から解決までオンラインで完結することが可能です。

百聞は一見にしかず、従業員が安心して働ける環境は実際に行って感じることも大切です。オンライン支援に加えて、御社を訪問することも可能です。御社の職場環境を客観的に観察し課題を整理、労働問題やトラブルが生じた際に迅速かつ適切な解決策をご提案します。

豊富なサポート実績

年間80社以上会社をサポートしています。従業員数名から100名の企業まで、人事労務のお悩み解決をお手伝いしてきました。「お客様にとって何が最善か」を考え、それぞれのゴールに向かって伴走します。

弊所は製造業、サービス業をはじめ幅広い業種のお客様を担当してきました。経営理念、会社の規模や業種、従業員数に応じて労務の悩みはさまざまです。今まさに起きている労働問題の解決、これから起こりうる労働問題の予防を常にアンテナを張って会社の発展を支えていきます。

会社組織の課題を解決サポート

会社が成長し従業員が増えると抱える課題は多岐にわたります。従業員数が20名を超えるあたりから、コミュニケーション不足、人材が定着しない、人材育成ができていない、経営理念が浸透しない等の問題がでてきます。課題は企業文化に根差しているため、その解決策も当然会社それぞれです。経営者の悩みや想いをヒアリングで紐解きながら、会社がさらに成長させるための提案をさせて頂きます。

ロゴマークに込めた思い

私たちは事務所のロゴマークをとても大切にしています。このロゴマークは、彩たか人事労務事務所の「彩」をモチーフにしています。会社の成長を支える屋台骨としてお客様との従業員を結び、社内の小さな変化や成長が共鳴し合って大きなうねりとなり会社が大きく飛躍することをイメージました。堅実を基本にしつつも、親しみやすいデザインで、私たちが目指す事務所のイメージを表現しています。

彩たか人事労務事務所概要

事務所名彩たか人事労務事務所
所在地千葉県鎌ケ谷市右京塚3-12
連絡先Tel:047-401-8595
Fax:047-497-8537
代表社会保険労務士  高倉 彩乃
所属千葉県社会保険労務士会 船橋支部
登録番号 122100028号

営業時間 9:00〜17:00
土日祝日は定休日

主な実績(2025年1月時点)

  • 厚生労働省委託事業 千葉働き方改革推進支援センター派遣専門家
  • 厚生労働省委託事業 度就業環境整備改善事業 派遣専門家
  • 千葉県商工連合会 エキスパートバンク派遣専門家
  • 千葉県商工連合会 事業環境変化対応型支援事業経営相談員
  • 千葉県商工労働部雇用労働課委託 ワークルール講座講師
  • 白井市商工会 創業塾講師
  • 研修講師(リーダー研修、コミュニケーション研修、目標管理研修、管理職研修、ハラスメント研修 等)
  • 外国人労働者雇用労務責任者
  • 外国人技能実習制度外部監査人、法的保護講習講師
  • 医療労務コンサルタント

所属団体(2025年1月時点)

  • 千葉県社会保険労務士会
  • 白井工業団地協議会
  • 白井市商工会
  • 農業労務研究会
  • 国際労務研究会

業務対応エリアや業務連携

千葉県下
 東葛エリア
我孫子市、柏市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市

 印旛エリア
印西市、栄町、佐倉市、酒々井町、白井市、富里市、成田市、八街市、四街道市

 香取エリア
香取市、神崎町、多古町、東庄町

 京葉エリア
市川市、市原市、浦安市、千葉市、習志野市、船橋市、八千代市

※訪問が不要の場合は全国対応可能です。

また、弊所では対応が難しい案件については、他士業を紹介することもできます。
例:税理士 司法書士 行政書士 弁護士 土地家屋調査士 中小企業診断士等

このページのコンテンツ